国分寺市民に愛される 花と緑に囲まれたカフェ「Ko・Ku・Bu」

今回紹介するのは、国分寺市の富士本にある「スタジオ アンド カフェ コクブ (Studio&Cafe Ko・Ku・Bu)」さんです!
コクブさんは音楽やダンスなどに使えるスタジオが併設されていて、オーナーさんが造園屋さんもしている、カフェです。私は10年以上も国分寺市に住んでいてずっと行ってみたいと思っていたのですが、先日が初めての訪問。
お店に入る前からさまざまな種類のお花や木々の美しさに圧巻されました。

外観からもわかるようにたくさんの木々とお花たち。お店自体はこのお庭の奥にあるため、秘密基地感漂うこの風景にワクワクとうっとりが混じり合うような気持ちになりました。

最寄りの駅からはバスで約10分。住宅街や小学校に囲まれている場所にあり、地元民に愛されているカフェです。

カフェ×造園が作り出す美しさ

お店に入るまでの道にたくさんの植物が育てられていました。数えきれないほどの種類の木やお花があり、たくさん写真を撮りながらお店に向かいました!
しかも、お店までの道が何通りかあったのでぐるぐる回りながら楽しむことができました。
オーナーさんが造園屋さんもしていてお庭の設計や施工なども行なっているそう。

途中途中に置いてある看板お店の入り口のボードなども雰囲気にあったデザインが施されていてとてもおしゃれな空間でした・・・。

季節ごとに変わる!?インテリア

おしゃれなお庭を抜けて入った店内。ハロウィンの時期に伺ったため、ハロウィン風な店内になっていてこちらでもたくさん写真を撮らせていただきました。ちょうど自分もザ・秋っぽい服を着ていたため余計テンションが上がってしまいました(笑)。
季節にあった置物があるだけでなく、その一部は販売されていました。雑貨がたくさんあって購入するかとても迷いましたがその日は我慢・・・。クリスマスも近づいていたため小さなクリスマスツリーのようなものも販売してありとてもかわいかったです。

盛りだくさんなメニュー

ランチが終わった頃にお伺いし、何をいただこうかと思うとたくさんのケーキとドリンクのメニューが・・・。
たくさんあったのでここでは全てを紹介しきれませんが、バスクチーズケーキ、アップルパイ、チョコレートワッフルなどなど。ドリンクもコーヒー、ティーだけでなくさまざまな種類のソフトドリンク、フロートなども用意されていました。

迷って迷って迷った結果、チョコレートワッフルとコーヒーフロートの2つを注文させていただきました!
チョコレートワッフルにはたっぷりのチョコレートアイスがのっていて、その上にチョコレートソースがたくさんかかっていて美味しかったです。チョコレートに溺れることができました。
コーヒーフロートも、コーヒーのコクの深さとアイスクリームの甘さがマッチしていてとても美味しかったです。大きなグラスに入っていて量的にも満足感がありました!

私が伺ったランチ後でもこんなにメニューが豊富だったのに、ランチはどんなメニューがあるかと思い調べてみるとびっくり。日替わりのランチメニューが毎日3種類から選べるそうです!
ご飯のランチ・パンのランチ・カレーのランチの3種類から選べてコーヒーまたは紅茶も付いてくるそうです。
次伺うときはランチの時間に行ってみたいなと思います!

地元産の野菜コクベジ

入り口のところに「コクベジ」の旗がかけられていました。
コクベジってなんだろう、と思われる方もいると思います。コクベジプロジェクトとはまさに国分寺の一つの特徴である農地の広大さを活かして、農家さんと飲食店を結んで地産地食を推進していく取り組みなのです!

このようにコクベジの旗がかけられていました!周りのインテリアにも馴染んでいて写真映えしました(笑)。
伺った日はスイーツをいただいたのでおそらくコクベジは入っていなかったと思います・・・。しかしランチメニューではきっと新鮮な国分寺市のお野菜をいただけると思うので、いつかもう一度伺ってコクベジを使用したメニューにチャレンジしてみたいと思います!

郊外ならではののんびり感を味わえると思うので、国分寺市内、国立駅周辺に用事がある際はぜひ立ち寄ってみてください。

Studio&Cafe Ko・Ku・Bu
住所:東京都国分寺市富士本3-5-1
アクセス:JR中央線「国立駅」より立川バス戸倉循環(稲荷神社回り)で「都営富士本住宅」バス停下車すぐ、西武国分寺線恋ヶ窪駅より立川バス戸倉循環(日吉町回り)で「都営富士本住宅」バス停下車すぐ
連絡先:042-848-9508
営業時間:11:00-17:00
定休日:月曜日、火曜日、金曜日
駐車場の有無:有(3台)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。