今回は、前を通りかかるたびにずっと気になっていたお店に行ってみました。
「Jimmy’s DINER(ジミーズダイナー)」というハンバーガー屋さんです。
場所は、国分寺駅北口から歩いて5分ほどのところです。

この黄色い外観、一度見たら忘れられません。でも大胆な色使いながら、周囲にうまく溶け込んでいます。
さあ、中へ入ってみましょう。
アメリカンテイストあふれるお店

店内もアメリカンな雰囲気です。


ソファなども外観と同じく黄色ベースですが、洗練されてますよね。



アメリカの看板やグッズがいっぱい。
店主さんのセンスを感じます。

スポーツ関連のグッズ類。
ジャイアンツといっても、こちらはサンフランシスコ・ジャイアンツですね。

見ていたら、コーラが飲みたくなってきました。


かわいい。
豊富なメニュー

さすが、ハンバーガーの種類がたくさんありますね。
せっかくなので、いろいろのっているジミーズスペシャルバーガーを頼むことにしました。

飲みもののメニューも豊富です。
アメリカのビールやバーボン、カクテル類にも心ひかれましたが、この後予定があったのでコーラにしておきます。
ランチはソフトドリンク無料ですが、50円払うとアメリカンサイズにできるとのこと。これは頼むしかないでしょう。
コーラのサイズにびっくり

でっ、でかい!
比較のためにシロップを横に置いてみましたが、この大きさ伝わりますでしょうか?
なんと、氷ぬきで1リットルとのこと。さすがはアメリカ。スケールが違います。
絶品のハンバーガー

続いて、ハンバーガーの登場です。
こちらも大ボリューム。フライドポテトも山もりです。

大きなバンズにパティとチーズ、ベーコン、目玉焼きがはさまれています。
さらに、サニーレタスと輪切りのトマト、刻んだタマネギとピクルスもお好みで。

パカっと開けて。

野菜類をのせて。

完成です。
ありがたいことに、こちらのハンバーガーはバンズもパティも厚すぎないので、手で持って食べやすいです。
オシャレ系のハンバーガー屋さんの中には、縦に長すぎて手で持つことも口に入れることもしづらいものがありますよね。
個人的には、ハンバーガーは両手で持ってかぶりつくのが最高です。
Jimmy’s DINERさんのバーガーは、大きいのに食べやすくて理想的です。
では、いただきます。
両手でつかんで、口をいっぱいに広げてかぶりつきました。
パティのお肉は国産牛100%。粗びきで食感がしっかりあり、うま味たっぷり。
とろけるチーズや厚切りのベーコン、たまごがコクとまろやかさを加えています。新鮮な野菜類も合わさって絶品の味わいです。
山もりのフライドポテトをつまみ、コーラも飲みつつ食べすすめていたら、ケチャップとマスタードを使っていないことに気づきました。残り3分の1ほどでしたが、バーガーをパカっと開き、ケチャップとマスタードそれぞれのパックの中身をしぼりだします。
全部かけたら多すぎるかなと思いましたが、結果的にはちょうどよかったです。よい味変になりました。
なかなかのボリュームでしたが、最後までおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。大満足です。
次からはチキンやフィッシュのバーガーや色々なソース、フライドチキンやサラダなどのサイドメニュー(写真を撮り忘れました)も試してみたいです。
国分寺で10年

店主さんは、北千住のハンバーガー屋さんで修行を積んだ後に、こちらのお店をオープンされたとのこと。今年でもう10年になるそうです。
根強いファンに支持されているのでしょうね。
ハンバーガーの味はもちろんのこと、外装や内装、グッズなどにあふれるアメリカンテイストも最高です。おしゃれなお店が多い国分寺の中でも独特の存在感があります。
ハンバーガーを食べたくなったら、ぜひJimmy’s DINERさんに行ってみてください。
Jimmy’s DINER
住所 : 東京都国分寺市本町2-14-5 小川コーポ
アクセス : JR中央線・JR中央本線「国分寺駅」から徒歩 約5分
西武国分寺線・西武多摩湖線「国分寺駅」から徒歩 約5分
TEL : 042-407-3501
営業時間 : 平日 ランチ 11:30-15:00(ラストオーダー15:00)
ディナー 17:00-21:00(ラストオーダー20:25)
土日祝日 11:30-21:00(ラストオーダー20:25)
定休日 : 月曜日