新庁舎レポート・国分寺市役所/国分寺市泉町
2025年1月、国分寺市役所は新庁舎に移転しました。緑豊かな都立武蔵国分寺公園に隣接していて、最寄駅は恋ヶ窪駅から西国分寺駅に移動。外観は通りがかりで何度か目にしていましたが、中は一体どんな風になっているのでしょうか。興...
東京都
国分寺市
JR中央線(快速)
西国分寺駅
2025年1月、国分寺市役所は新庁舎に移転しました。緑豊かな都立武蔵国分寺公園に隣接していて、最寄駅は恋ヶ窪駅から西国分寺駅に移動。外観は通りがかりで何度か目にしていましたが、中は一体どんな風になっているのでしょうか。興...
国分寺市の「北町」という町名をご存じでしょうか?ここは国分寺市の北端に位置し、町内は住宅地や体験農園、神社などとゆったりとした時間が流れる街です。 今回は、その北町のコミュニティ施設である北町地域センターをご紹介します。...
国分寺市で5月27日、28日の2日間にわたり、こくフェスが開催されました!市内のいたるところで、音楽にまつわるイベント、ワークショップ、ライブなどが無料、有料で行われるというものです。 私はコロナ禍が始まった年に国分寺近...
最近集中してやらなければならないことがあり、気分転換に「そうだ、図書館へ行ってみよう!」と近くの図書館を検索していました。 すると「東京マガジンバンク」という聞きなれないワードにひっかかりました。なんと、雑誌を中心に所蔵...
歴史的資料として高い価値をもつ「公文書」。今回は、そんな財産を保存し後世に伝えるため1968年に開設され、2020年4月に国分寺市東町へ移転し開館した「東京都公文書館」の魅力をご紹介します。 まるで美術館のよう!近代的で...
cocobunjiプラザは、国分寺の魅力を発信する街の文化ターミナルです。 国分寺駅直結、ミーツ国分寺5階にあるので、とても便利です。 私は市民サービスコーナーを利用したり、子どもを連れて遊びに行ったりしますが、国分寺に...