元日の人混みを回避したい!国分寺の「熊野神社」でひと足先に初詣♪

日中も寒くなってきて、ようやく冬らしくなりました。
年末は仕事も大詰め、家では大掃除やお正月準備でバタバタしますよね。

なにより、お正月休みに胸躍る方も多いのではないでしょうか。
お正月休みの一大イベントといえば、やはり初詣。

コロナ禍になってからは、分散参拝が推奨されるなど、初詣の様相も変わってきました。
去年は人でごった返す神社に行くのに抵抗感があって、初詣は三が日を過ぎてから行っていたのですが、今年は前倒しで初詣に行ってきました。

年明け前の12月に初詣を行うことを「幸先詣(さいさきもうで)」というそうで、コロナ禍で、初詣の密状態を軽減するために考え出された参拝方法なのだそう。

今回は、国分寺市にある熊野神社で幸先詣をしたので、これから紹介します。

国生み神話の神々を祀る神社

熊野神社は、西国分寺駅から徒歩約10分。
国分寺市の重要史跡にも指定されている恋ヶ窪村分水がすぐ近くにあります。

階段の先には堂々とした鳥居。

疫病退散の幟が立っていますね。
現在、熊野神社の境内は工事中ですが、通常通り参拝できます。

ちなみに、ベビーカーや車いすなどで行く際は、少し遠回りですが神社の裏手から境内に入れます。

熊野神社の祭神は、古事記の中で、日本列島を作ったとされるイザナギとイザナミ。
この2柱に加えてスサノオが祀られており、スサノオの遣いであるヤタガラスは、熊野神社の象徴的存在となっています。

とても立派な拝殿ですね。

狛犬たちの表情も迫力満点。

さらに境内には、熊野神社以外に、八雲神社(工事期間中は、熊野神社の拝殿にお参りしてください)・古峯神社・八幡神社の3つの末社、平和記念碑などがあります。

熊野神社周辺は比較的車通りが多いのですが、境内は周りの喧騒が嘘のように静か。
穏やかに過ごせます。

私は国分寺市に越してから子どもが生まれたため、自宅近くにあるこちらの熊野神社でお宮参りをしました。

子どもにとっても私にとっても人生で初めてのイベントを行なった場所ということもあり、子どもと一緒に参拝に来るたび、なんだか感慨深い気持ちになります。

開所日にはたのしいおみくじが引ける♪

熊野神社は宮司さんが常駐しておらず、金曜、土曜、日曜に限り社務所が開きます。

せっかく幸先詣をするならと、今回は日曜日に足を運びました。
開所日に行くのは初めてです。

お参りを済ませたあと、さっそくおみくじを引きました。

おみくじの種類がいろいろあってたのしい〜!

縁結び系のおみくじはマストですよね。

風水や十徳おみくじもあります。

中でも気になったのがこちらのおみくじ。

従来のおみくじは吉凶で運勢を占いますが、こちらのおみくじは日本神話の神々からの啓示が受けられるそう!

気になりすぎて、すぐに引きました。

結果は…

神武天皇!?
実在したのかわかりませんが、古事記にも登場する日本で最初の天皇です。

「夜明けはもうすぐ」と書かれていました。なんだか意味深ですね。

私はおみくじや占いが大好きなので、結果はどうあれ「あなたはこうなります!」と言われるとテンションがあがります。

ほかにも、十徳おみくじを引きました。

こちらは吉凶の結果に加えて、ご利益のあるお守りが付いてきます。
おみくじの結果は末吉。

末吉には末広がり的な意味合いがあって、今はよくないけどこれからよくなるよという考え方ができるそうです。

お守りは「六瓢箪」でした。六瓢箪は「むびょうたん」という読み方ができることから、むびょう=無病=無病息災のご利益があるとのこと。

末吉&六瓢箪パワーで、来年も元気に過ごせそうです!

お守りのご利益で来年も元気に過ごしたい!

やっぱり初詣といえばお守りを買わないと締まりませんよね。
熊野神社は、見本をみて欲しいお守りを買うシステムです。

健康・良縁・交通安全などかわいいお守りがたくさん!

熊野神社にゆかりのあるヤタガラスがデザインされたお守りもあります。

ヤタガラスはサッカー日本代表のシンボルになっていることもあり、JFAモデルもあるみたいです。サッカーをしているお子さんにいいかもしれませんね。

いろいろ気になるお守りがあって悩みましたが、今回は交通安全のお守り&ヤタガラスストラップを購入。

余談ですが、お守りは1年おきに買い替えた方がいいと言われています。

熊野神社にはご利益がなくなったお守りを納める場所が常設されていますし、どんど焼きも行なっているので、古いお守りを片づける際はぜひご利用ください。

今回、初めて幸先詣をしましたが、ステキなお守りを買って、おみくじも引いて、たのしく過ごせました。

ちなみに、熊野神社のお正月のお参り期間は12/28~1/15までとなっています。

私は12月中旬にお参りをしましたが、神札の授与などを希望する方は、この期間に参拝してくださいね。

初詣やいつものお参りに、ぜひ熊野神社へ足を運んでみてください!

熊野神社
住所:東京都国分寺市西恋ヶ窪1-27-17
アクセス:JR中央線「西国分寺駅」徒歩約10分
     JR武蔵野線「西国分寺駅」徒歩約10分
TEL:042-323-9983

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。